電話での問合せ・無料相談予約
診療時間 | 月15:00〜21:00 火~金13:00〜19:00 土10:00〜17:00 |
---|
休診日 | 木曜、日曜、祝日 |
---|
歯並びを矯正中の方から「歯の色を白くしたい」というご希望が多く寄せられます。
通常、ワイヤー矯正中は歯に接着された装置が邪魔になり、ホワイトニングができないのですが、当院ならワイヤー矯正中でもホワイトニングが可能です。
マウスピース矯正の場合も、もちろんホワイトニング可能。矯正法を問わず、矯正とホワイトニングを同時に行えます。
美しい歯並びと輝く白い歯、その両方を手に入れてみませんか?
オフィスホワイトニングとは、歯に薬剤を塗った後に専用の光を当てることで歯を白くする方法です。歯科医院で行うので、ご自身で施術する手間がかかりません。
従来、ワイヤー矯正中のホワイトニングは困難とされてきました。マウスピース矯正と異なり装置を取り外せないため、ホワイトニングと矯正治療を並行することはほとんどなかったのです。
しかし、当院ではマウスピース矯正でもワイヤー矯正でも、キレイな歯並びと輝く白い歯を同時に追求できます。
その秘密は、当院で使用しているオフィスホワイトニングの薬剤です。浸透性が高いため、ワイヤー矯正の装置を付けていても効果的にホワイトニングができます。
矯正しながら歯を白くしたいという方は、矯正治療の種類を問わずホワイトニングを並行できる当院に、ぜひご相談ください。
歯並びの無料相談を実施中。治療後の歯並びをイメージできるシミュレーションも可能です。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
13:00〜19:00 | ● | ◯ | ◯ | ─ | ◯ | ▲ | ─ |
─:休診日 ●:15:00〜21:00 ▲:10:00〜17:00
※月に1度、10:00〜17:00で日曜診療を行っております。
JR山手線・埼京線 恵比寿駅から徒歩 1分
▶アクセスマップへ
治療名:オフィスホワイトニング
治療の説明:歯科医院内で行うホワイトニング。歯の表面に薬剤を塗り、光を照射して歯を白くする方法です。
治療の期間・回数:1日1回
リスクや副作用:歯に白斑(白いまだら模様)が出る可能性があります。痛みや知覚過敏が起きる可能性があります(数日で改善することがほどんどです)。歯ぐきが一部白くなる可能性があります(数日で改善することがほどんどです)。
治療名:ホームホワイトニング
治療の説明:自宅で行うホワイトニング。歯科医院で専用マウスピースを作り、自宅にてそのマウスピースにホワイトニングの薬剤を流し込んで数時間装着します。
治療の期間・回数:1日1回(10回分のお渡し)
リスクや副作用:歯に白斑(白いまだら模様)が出る可能性があります。痛みや知覚過敏が起きる可能性があります(数日で改善することがほどんどです)。歯ぐきが一部白くなる可能性があります(数日で改善することがほどんどです)。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
◆ | ○ | ○ | ─ | ○ | ▲ | ─ |
◆15:00〜21:00 ▲10:00〜17:00
休診日:木曜、日曜、祝日